医療法人さくら会

お子さまのペースに合わせたチェアトレーニング

「うちの子、大人しく治療できなくて…」
「歯医者に行ったことがなくて不安…」

お子さまの初めての歯医者で不安を抱える親御さまは多くいらっしゃいます。
ですがご安心ください、初めから大人しく治療をさせてくれるお子さまはほとんどいらっしゃいません。
さくら会では、お子さまが1人で落ち着いて治療を受けられるようになるためのチェアトレーニングを取り入れております。

さくら会のチェアトレーニング例

  1. STEP1
    チェアに1人で座ってみる

    まずはチェアに座ってみるところからスタート!難しければ保護者の方のお膝に座って少しずつ慣れていきます。

  2. STEP2
    チェアを倒してお口を開ける

    座ることができたら、次は背もたれを倒して横になります。スムーズな治療のためには、自分の意思でお口を開けられるかどうかもとても重要です。

  3. STEP3
    ブラシで歯を磨いてもらう

    回る電動のブラシで歯を磨いてもらいます。難しい子はまずはご家庭で使用するような普通の歯ブラシから練習します。

  4. STEP4
    お口のお水を吸ってもらう

    治療中はお水や唾液が口に溜まってしまうので、バキュームという機械でお水や唾液を吸う練習をします。

  5. STEP5
    シーラントをしてもらう

    虫歯予防に効果的なのが、乳歯の奥歯の溝に樹脂で蓋をする「シーラント」と呼ばれる処置です。
    お子さまに鏡で見てもらいながら処置をすることもあります。

  6. STEP6
    音のする機械で歯の汚れを
    おとしてもらう

    定期検診ではお口に溜まった汚れ(歯石)の除去がとても大切です。
    使う器具は先端が鋭く、音も出るのでこの処置が安全に受けられるようになるのが目標です。

「できた!」という達成感はお子さまを大きく成長させます

さくら会では、頑張ったお子さまをしっかり褒めてあげることを大切にしています。
たとえ泣いてしまったとしても、「自分でできた」という達成感は自信になり、心の成長にもつながります。
ぜひ保護者の皆さまも、お子さまができた際には一緒に褒めてあげてくださいね。

よくある質問

  • 子どもが泣いてしまうかも…
    大丈夫ですか?
    お子さまにとって歯医者は初めての場所、初めて会う人、初めて見る道具や機械、初めての体験ばかりです。不安や恐怖で泣いてしまうのは当たり前のことです。
    さくら会には日頃から多くのお子さまが来院しますので、泣いてしまったりするお子さまの対応にも慣れています。「迷惑をかけてしまうかも…」と遠慮していただく必要はございません。チェアトレーニングを通して、一緒に少しずつできることを増やしていきましょう!
  • 暴れる子どもは押さえつけて治療しますか?
    お子さまに無理やり治療を行わないのがさくら会の方針ですが、症状によってはすぐに対処しなければいけない場合もあります。その際暴れてしまって安全な治療ができないと判断した場合は、安全ベルトで一時的に体の動きを抑制する場合がございます。必ず保護者の方への十分な説明を行い、同意を得た上で治療に進ませていただきますのでご安心ください。
    ですが暴れて安全ベルトを抜け出してしまう場合や、体が大きく安全ベルトでは抑制できない場合はお子さまの安全を最優先し、紹介状を書かせていただき大きい病院で治療することを勧める場合もございます。
  • 親も診療室に一緒に入れますか?
    もちろん保護者の方も一緒に診療室に入っていただけます。
    一緒にいていただいた方がお子さまも安心ですし、治療や歯に関する説明も保護者の方にさせていただいております。要所要所でお子さまを褒めていただくことも、お子さまの自信につながりますのでいっぱい褒めてあげてくださいね。
    ただし、暴れてしまうお子さまを安全ベルトで動きを抑制して治療させていただく場合、安全のため保護者の方には待合室でお待ちいただく場合もございますので予めご了承ください。
  • 急なお口のトラブル!
    予約なしで来院しても大丈夫ですか?
    さくら会は予約制で診療を行っておりますので、事前のご連絡なしでご来院いただくと長い待ち時間が発生してしまったり、場合によっては診療が受け入れられない場合もございます。
    急なお口のトラブルは気持ちが焦ってしまうと思いますが、まずは落ち着いて一度医院へお電話にてご連絡ください。受け入れ可能かどうかの確認はもちろん、医院側でもよりスムーズに治療に進めるように事前に準備等が可能となります。
    また、受け入れが難しい場合も地域によってはお近くのさくら会の別の医院へご案内が可能な場合もございます。

ご予約から初診までの流れ

クリニック案内

春日井市では6医院の歯科クリニックを
運営しています。
この中から、通いやすい医院を
お選びいただけます。