


お電話にてお問合せください


これらの悩みを解決できるのは、義歯治療の専門知識と技術を持つ歯科医師です。
義歯を作ったがなかなか満足できない方は、当院へご相談ください。
「入れ歯はすぐ取れる、壊れる、痛い、噛めない。」
こんなイメージですが、これは多くの日本人が
保険適用の入れ歯を使用しているからなんです。
保険入れ歯では材料や作成方法が決められているため、
患者さまに合った入れ歯にするのにはどうしても限界があります。
入れ歯とわからない見た目にしてほしい、よりおいしく食事がしたい人におすすめです。
歯科・皮膚科の
オーダーメイド
入れ歯なら!
完全オーダーメイドの
満足のいく入れ歯を作成します!
オーダーメイド
入れ歯とは
オーダーメイド入れ歯とは、自費診療で作成する入れ歯のことをいいます。
患者さまお一人おひとりのお口に合った入れ歯を作成することができます。
作成方法や材料が決まっている保険の入れ歯よりもより快適な使い心地です。
見た目も保険の入れ歯より優れているものが多いです。
その分費用がかかりますが、毎日使用する入れ歯だからこそ、「より自分に合ったものを使いたい」と思われる方にオススメです。
保険診療と自費診療の
入れ歯の違い
保険診療 | 自費診療 (オーダーメイド入れ歯) |
|
---|---|---|
費用 | ◎ 保険適用で安価 |
△ 費用負担が大きい |
作成時間 | ◎ 作成が早い |
△ 作成に時間がかかる |
材料 | △ プラスチックを主に使用、留め具も金属のみ |
◎ 柔らかい材質のものや薄い金属など選択できる |
見た目 | △ 入れ歯だと周囲から気づかれやすい |
◎ 自然歯や歯肉に近い |
強度 | △ すり減りや変色が起こりやすい |
◎ 強くて弾力性のある素材を使用 |
食事 | △ 熱伝導性が悪く美味しく感じにくい |
◎ 食事の温度を感じ美味しく食べられる。 |
噛み心地 | △ 安定性が悪くガタついたりずれたりする |
◎ ズレにくく、しっかり噛める |
他の歯への影響 | △ 金属のバネをかけるので負担がかかる |
◎ 残った歯への負担が最小限になるような設計ができる |
保険診療 | 自費診療 オーダーメイド 入れ歯 |
|
---|---|---|
費用 | ◎ 保険適用で安価 |
△ 費用負担が大きい |
作成 時間 |
◎ 作成が早い |
△ 作成に時間がかかる |
材料 | △ プラスチックを主に使用、留め具も金属のみ |
◎ 柔らかい材質のものや薄い金属など選択できる |
見た目 | △ 入れ歯だと周囲から気づかれやすい |
◎ 自然歯や歯肉に近い |
強度 | △ すり減りや変色が 起こりやすい |
◎ 強くて弾力性のある 素材を使用 |
食事 | △ 熱伝導性が悪く 美味しく感じにくい |
◎ 食事の温度を感じ 美味しく食べられる |
噛み 心地 |
△ 安定性が悪くガタついたりずれたりする |
◎ ズレにくくしっかり 噛める |
他の歯への影響 | △ 金属のバネをかけるので負担がかかる |
◎ 残った歯への負担が 最小限になるような 設計ができる |
入れ歯を作成できます

ガタガタせず
しっかり噛める入れ歯

金属が見えず自然な
見た目のきれいな入れ歯

薄くて違和感の少ない
美味しく食べられる入れ歯
名駅さくら医院・歯科・皮膚科では
お悩みに合わせた入れ歯を
作成します
当院の
オーダーメイド入れ歯の特徴
入れ歯専門の歯科医師が診察を行います。
入れ歯のエキスパートとして30年以上、様々な患者さまのお悩みを解決するノウハウを培ってきました。
お悩みやご要望に沿った入れ歯のご提案と改善をさせていただきます。

丁寧なカウンセリングと説明で患者さまのご要望に最大限寄り添います。

美しい見た目を提供するため、患者さまのお顔を確認しながら、専門医自身が歯を並べます。
精密検査で患者さまにフィットした入れ歯を作成し、作成後の調整を必要最低限に抑えます。
あなたの生活が
大きく変わるかもしれません。
まずはお気軽にご相談ください。
診療の流れ
2.無料相談
カウンセリングを通して患者さまの今抱えているお悩み、ご要望をお伺い致します。
お時間は60分で設けていますので、詳細な部分まで丁寧にカウンセリング致します。
お口の状態も診させていただき、治療のご提案を行います。
3.精密検査・模型作成
入れ歯の本格的な作成に向けて精密検査を行います。
精密検査の結果と作成した模型を使用し、再度今後の治療内容のご確認をさせていただきます。
患者さまの同意なしに勝手に治療を進めることはございませんのでご安心ください。

4.オーダーメイド入れ歯の作成・調整
検査の結果と模型をもとに、患者さまのご要望を取り入れた超精密入れ歯の作成を行います。
調整が終わるまで何度か通っていただく必要がございます。
完成後も気になることがございましたらご連絡ください。

当院で扱っている
入れ歯の種類
保険適用の入れ歯
プラスチック義歯
一般的に入れ歯と呼ばれるものです。
レジン(プラスチック)という素材を主に使用しています。
部分入れ歯ではクラスプと呼ばれる金属のバネを残っている歯に引っ掛けるため、金属が目立ちます。
メリットは保険適用なので安価に作ることができます。作成時間も短く、修理もしやすいです。
デメリットは厚みが出るので違和感が出やすい、食事の熱が伝わりにくく美味しさを感じにくいです。
また強度があまりないのですり減りやすく、変形しやすい・壊れやすくなっています。

総入れ歯 | 約¥41,800 保険適用(制度に基づく一部負担) |
---|---|
部分入れ歯 | 約¥33,000 保険適用(制度に基づく一部負担) |
当院で扱っている
オーダーメイド入れ歯(自費)の種類
金属床義歯

こんな方にオススメ!
- 喋る時に邪魔になりにくく、発音しやすいものがいい
- 汚れが付着しにくくきれいな状態が長持ちさせたい
- 丈夫で耐久性が高いものがいい
- 顎や他の歯への負担は減らしたいけどしっかり噛みたい
チタン床義歯
義歯床にチタンを使用している義歯です。
一般的なプラスチック製の義歯に比べて、1/4の薄さで作ることができます。
生体親和性に優れていますのでアレルギーが出にくくなっています。
金属床義歯の中で最も軽く仕上がるのがチタン床義歯です。

総入れ歯 | ¥880,000 |
---|---|
部分入れ歯 | ¥440,000~660,000 |
※表示価格は、当院専門医の義歯価格になります。
コバルトクロム床義歯
保険適用外での診療における代表的な金属床義歯で、古くから入れ歯の材料として使われている歴史のある義歯です。
金属製の床を使用しているため強度があります。
一部アレルギーの方が見えるなど、チタン床義歯に比べて若干性能は劣りますが、その分安価です。

総入れ歯 | ¥660,000 |
---|---|
部分入れ歯 | ¥330,000~550,000 |
※表示価格は、当院専門医の義歯価格になります。
ゴールド床義歯
チタンやコバルトクロムに比べ、お口の中を明るく見せることができます。
精密加工ができる金属ですので、適合性が高く違和感が比較的少ないです。
生体親和性が高く金属アレルギーが出にくく、腐食や変色を起こしません。

総入れ歯 | 時価 |
---|---|
部分入れ歯 | 時価 |
※金属価格によって金額が変動いたします。
あらかじめご了承ください。
※表示価格は、当院専門医の義歯価格になります。
スマートデンチャー(コバルト)
こんな方にオススメ!
- 金属のバネが見えない美しい見た目にしたい
- 部分入れ歯の作成を考えている
スマートデンチャー(コバルト)
軟性樹脂を使用した入れ歯の固定装置を使用した精密入れ歯で、留め金がなく自然な見た目です。
自身の歯が残っていないと使用できない部分入れ歯専用の入れ歯です。
一部に金属を使用するためより薄く作成することができ違和感が少ないです。

部分入れ歯代 | ¥330,000~550,000 |
---|---|
装置代 | ¥50,000×装置数 |
※表示価格は、当院専門医の義歯価格になります。
コーヌスクローネ
デンチャー
こんな方にオススメ!
- 金属のバネが見えない美しい見た目にしたい
- 装着した際の違和感を少なくしたい
- 自分の残っている歯を少しでも長持ちさせたい
コーヌスクローネ
デンチャー
ドイツ式の入れ歯で長い歴史があります。
残った歯を形成し金属の内冠を被せ、更にその内冠に適合する入れ歯本体の外冠を被せる構造になっています。
残った歯に金属のバネをかける通常の入れ歯と違い、茶筒の蓋のように被せて固定するので装着感・見た目・噛み心地が良いです。

歯の装置(内冠外冠)1本 | ¥100,000 |
---|---|
金属床人工歯部分 | ¥330,000〜550,000 |
※表示価格は、当院専門医の義歯価格になります。
アタッチメント
当院ではアタッチメントのオプションをご用意しています。
磁石を使用した「マグネットアタッチメント」、歯周病で歯がぐらぐらする方に向けの「スウィングロックアタッチメント」など、患者さまのご要望に合わせてアタッチメントをお選びいただけます。
マグネットアタッチメント
一般的な部分入れ歯では、義歯を固定するために金属製のバネを使用しますが、マグネットアタッチメントは、歯の根っこと義歯の中に磁石を組み込んでおり、磁石の力で義歯を固定します。
金属が見えず見た目も良く、装着・取り外しも簡単に行えます。
ですが構造上、神経のある歯には使用することができません。
金属床 磁石装置一箇所 | ¥88,000 |
---|
※併用する精密義歯の治療費が必要となります。
※表示価格は、当院専門医の義歯価格になります。
スウィングロックアタッチメント
入れ歯本体に可動部分を組み込み、歯と歯肉を挟み込むようにして装着することで入れ歯を安定させることができます。
歯周病などで歯がぐらぐらと動いてしまう人に向いています。
自然歯への負担が少ないので残った歯を守ることができます。
一部金属が見えるので審美性はやや劣ります。

一箇所 | ¥600,000 |
---|
※併用する精密義歯の治療費が必要となります。
※表示価格は、当院専門医の義歯価格になります。

お電話にてお問合せください
アクセス
名称 | 名駅さくら医院・歯科・皮膚科(歯科フロア) |
---|---|
診療時間 | 月~日 8:30-12:00 / 13:00-18:30 祝 休診 |
住所 | 〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤1丁目20−9 ランヴォール名駅2階(名古屋プレミアム医療モール太閤2階) |
電話番号 | TEL: 052-433-4618 |