MENU

こんな症状でお悩みではないですか?

子どもの虫歯はあとで永久歯に生え変わるから大丈夫、と
考えていませんか?

実は、乳歯がむし歯になってしまうと永久歯の生える位置を変えてしまうこともありますし、乳歯にむし歯が多かったお子さまは永久歯が生えてもむし歯が多い傾向があります。
また、小さい頃から歯医者さんに通ってむし歯の知識を備えておくことが、生涯お口の健康を保つことになります。

お子さまも歯医者さんに通ってトラブルが起こる前にケアを行っていきましょう。

さくら会の小児歯科について
漫画で分かりやすく
解説しています!

予約優先急患受付 スマホ・PCで簡単予約

今すぐ空き状況をチェック!

目次

乳歯の虫歯を放置してはいけない4つの理由 小児歯科の主な診療内容 「お子さまでも楽しく通える歯医者」にこだわっています 待ち時間も安心キッズスペース 託児サービスがあるのでご兄弟でも来院できます 歯医者で楽しめる!キッズイベント 小児矯正にも力をいれています

乳歯の虫歯を放置してはいけない4つの理由

1.永久歯も虫歯になりやすくなります

虫歯とは、虫歯菌がお口の中の糖分を取り込んで歯を溶かすことで進行します。
虫歯を放置したままだと、口内の虫歯菌もどんどん増えていってしまいます。
口内環境そのものが虫歯になりやすい状態ですと、生え変わったばかりの永久歯が虫歯になるリスクの高い環境にさらされてしまうことになります。

2.歯並びが悪くなる原因になります

虫歯が原因で正常に生え変わるタイミングより早く乳歯が抜けてしまうことがあります。
永久歯が生える準備が整う前に乳歯が抜けてしまうと、抜けた歯の両側の歯が傾いてきたり、移動してしまいます。
そうなると永久歯が生えてくるスペースがなくなってしまい、歯並びが悪くなる可能性が高くなってしまいます。

3.顎の発達に悪影響を与えてしまいます

自分のことをうまく伝えられないようなちいさなお子さまは、虫歯の痛みを伝えることもできないものです。
親が虫歯に気づいた時はもう虫歯が進行してしまっていることが多いのですが、その期間、お子さまはずっと痛みを我慢しています。
虫歯の痛みを我慢しながら食事をすると、痛みを気にしてきちんと噛むことができません。
結果、顎の骨の発育や噛むための筋力の成長に悪影響を与えてしまいます。

4.永久歯の発育を妨げる原因になります

乳歯の虫歯が歯の根に膿がたまってしまうほど進行してしまうと、乳歯のすぐ下で生え変わる準備をしている永久歯にまで膿が届き、永久歯の発育を阻害してしまいます。
生えてきたばかりなのに色が茶色かったり、歯の透明感がなかったり、脆く欠けやすい永久歯になってしまいます。

小児歯科の主な診療内容

お子さまが歯医者を嫌がらなくなるようトレーニングでゆっくり慣れていきます

歯が生え始めたくらいの年齢というのは、みんな歯医者を怖がります。そんなお子さまを押さえつけて治療をしては「歯医者=怖いところ」という印象が強くなってしまいます。
最初はお母さんと座って診療を受けていただきますが、だんだん1人で座れるように、ご家族の声かけではなく先生の言葉でお口を あーんできるようにゆっくりと慣れていくよう診療いたします。

奥歯を虫歯から守るシーラント

さくら会では、お子さまの虫歯予防の一つとして、シーラントの塗布を行っています。 シーラントとはフッ素配合のレジンという素材で歯の溝を埋めることです。小さなお子さまですと、上手に歯磨きができずに磨き残しが多くなってしまいます。あらかじめ歯の溝を埋めることで食べカスや汚れが溝に残ることを防ぎます。

ただし、シーラントは永久的に溝を埋めるものではありません。強く噛んだり、歯ぎしりをしたりすると取れてしまうことがあります。取れること自体には、問題がありませんが、取れたままにしておくと溝がむき出しになるため、場合によっては虫歯になる恐れがあります。

また、取れかけている場合もシーラントの下に虫歯ができてしまう事もあります。そのため、歯科医院で定期的にメンテナンスを行うことがおすすめです。

フッ素で強くて虫歯になりにくい歯に!

歯の表面は溶けて、再石灰化で新しく作られてを繰り返しています。フッ素は再石灰化を促進し、歯の修復を促す成分です。 歯の再石灰化にあたり、フッ素は歯の表面のエナメル質の成分と結びついて、硬い構造を作りあげます。

このフッ素が結びついた強い構造で歯が作られると虫歯になりにくい歯になるので、定期的なフッ素塗布をお勧めしています。

乳歯の初期虫歯にはサホライドを塗布します

乳歯の初期虫歯に対して、ご家族の同意があった場合に使用するのがサホライドです。これは虫歯の部分を削ることが困難な場合に使用する液体で、塗布するだけで虫歯の進行を抑えられるという効果があります。
サホライドに含まれる銀の成分で虫歯部分を殺菌し、フッ素の成分が再石灰化を促します。

ただし、治療後にサホライドを塗布したところが銀の作用で黒くなってしまうために永久歯の虫歯には通常は使用しません。
乳歯への使用もご家族の同意が無い場合にはいたしませんので塗布する際にはご相談いたします。

「お子さまでも楽しく通える歯医者」にこだわっています

歯医者さんといえば、小さい頃に「痛い」「怖い」思いをした経験がある方もいらっしゃるかと思います。 できればお子さまには、同じ思いをさせたくないですよね?
さくら会では、「お子さまでも楽しく通える歯医者」をコンセプトに、小児歯科治療と病院の環境作りに取り組んでいます。

待ち時間も安心キッズスペース

お子さまが待ち時間に退屈しないようにキッズスペースを設けております。
待合室でお子さまをじっとさせておくのは大変だとお悩みの親御さまは、ぜひご利用ください。

さくら歯科のキッズルーム

たんぽぽ歯科のキッズルームにはボールプールがあります

春日井きらり歯科のキッズルーム

ありす歯科のキッズルームにはボルダリングがあります

春日井アップル歯科のキッズルームではボルダリングやトランポリンで遊べます

日進赤池たんぽぽ歯科のキッズルーム

松戸ありす歯科のキッズルーム

さくら医院のキッズスペースにはボルダリングがあります

託児サービスがあるのでご兄弟でも来院できます

ご家族の診療中、病院スタッフがお子さまを預かる託児サービスを実施しております。時間帯によっては託児が難しい場合もございます。希望される方は事前にお問い合わせ下さい。

託児サービスについて詳しくはこちら

歯医者で楽しめる!キッズイベント

お子さまの「歯医者が怖い…」というイメージを少しでも減らすために、当院では定期的にキッズイベントを開催しています。参加無料ですので、ぜひ一度遊びにきてください。

キッズイベントについて詳しくはこちら

小児矯正にも力をいれています

さくら会の小児矯正は1年間で約100人のご家族に選んでいただきました(2018年9月-2019年9月)。さくら会ではマイブレース矯正という、歯並びが悪くなる根本の原因を無くす治療を行なっています。
詳しくは日本歯科矯正相談室の専門サイトをご覧ください。

日本歯科矯正相談室の小児矯正について詳しくはこちら

予約優先急患受付 スマホ・PCで簡単予約

今すぐ空き状況をチェック!

乳歯の虫歯についてよくある質問

大人と子どもでは治療は違うのですか?
基本的には同じです。ただし、子どもの場合は歯並びが絡んできますので小児の矯正がわかる歯科医院にかかる事をお勧めします。 子どもの頃の食事や生活習慣により、歯並びだけではなく、顔つきなども変わってきます。 そういった分野に精通した歯科医師にアドバイスを求めてみてはいかがでしょうか。。
乳歯は大人の歯に抜けかわるのに治療する意味はありますか?
子どもの歯は大人の歯に抜け変わる前に虫歯になると歯並びが悪くなる原因になったり、根本的に子どもの虫歯に繁殖した虫歯菌が大人の歯にも虫歯を作りやすくなります。 子どもの歯の治療は行う方が将来の健康につながると考えられます。
子どもの虫歯を防ぐには?
一番大切なのは家庭でのホームケアです。 家で磨かないと、いくら歯医者に来ても虫歯になってしまいます。 出来ればフッ素入りのジェルを使い、毎日親がしっかりと磨いてあげると良いでしょう。 定期的に歯科医院でフッ素を塗ったり、歯の汚れを取ったりする事により虫歯を防ぐことが出来ます。 歯科衛生士に歯みがきの指導を受けるのも良いでしょう。
子ども用の歯磨き粉や歯ブラシの選び方を教えて下さい
当院では歯みがき指導に使った歯ブラシを使い回しせず差し上げております。その歯ブラシを使われても良いですし、受付でも売っております。 歯磨き粉はライオンが出しているチェックアップフォームをお勧めします。 フッ素が歯に浸透しやすい歯磨き粉です。

ご予約から診療までの流れ

詳しく見る

クリニック紹介